エディオンオリジナルトミカ 光岡ロックスター レビュー|クラシックとモダンが融合した特別仕様

はじめに
エディオンオリジナルトミカとして登場した「光岡ロックスター」。光岡自動車が手掛けた、アメリカンマッスルカー風のデザインを持つ個性的なロードスターが、特別仕様のカラーリングで再現されました。
それでは、さっそくチェックしていきましょう!
光岡ロックスターとは
光岡ロックスターは、2018年に登場したモデルで、マツダ ロードスター(ND型)をベースに、1960年代のアメリカンスポーツカーを彷彿とさせるデザインを持つ車です。
クラシックな雰囲気と最新の技術が融合したこの1台は、日本国内外のカーファンから高い評価を受けています。

フロント
フロントデザインは、クラシックなアメリカンスポーツカーを思わせる丸みを帯びたボンネットとクロームバンパーが特徴的。
グリルやヘッドライト周りの造形も細かく再現され、トミカらしいこだわりが感じられます。

リア
リアには、ロックスター特有の横長テールランプと、メッキバンパーがしっかりと表現されています。
エンブレムやディフューザー部分も塗装で再現されており、細部まで作り込まれています。

サイド
サイドビューでは、流れるようなボディラインとクラシックなフェンダー形状が際立ちます。
今回のエディオンオリジナル仕様は、落ち着いたメタリックオレンジのボディカラーが採用され、さらにシックな印象に仕上がっています。
また、ドアハンドルやサイドエアインテークの造形も細かく表現されており、車の雰囲気を引き締めています。



トップ&ボトム
- トップ:オープントップ状態も再現されており、実車の雰囲気がしっかり感じられます。
- ボトム:シャーシのディティールが控えめながら入っています。
スケールとギミック
- スケール:1/60
- ギミック:ルーフ取外し・サスペンション
発売情報
- 発売日:2023年11月
- 販売形態:エディオン限定オリジナルモデル

おわりに
エディオンオリジナルトミカ「光岡ロックスター」は、クラシックとモダンが融合した魅力的な1台でした。
精巧な造形と特別カラーの組み合わせが絶妙で、コレクションとしても価値のあるモデルに仕上がっています。
特に、クラシックカーファンやロードスター好きにはたまらない1台ではないでしょうか。
では、今回はこの辺で…。何かの参考になれば幸いです!
コメント