Hot Wheels ’73 HONDA CIVIC CUSTOM

Hot Wheels

【Hot Wheels ’73 Honda Civic Custom レビュー|コンパクトの王者がレース仕様で登場】

【はじめに】

本日は’73 Honda Civic Customです!初代シビックをモチーフにしたこのモデルは、レース仕様として大胆にカスタムされ、歴史的な名車に新たな命を吹き込んでいます。小さなボディにぎっしり詰まった魅力を、じっくりと見ていきましょう。

【’73 Honda Civic Customとは】

1973年にデビューしたホンダ シビックは、経済的で信頼性が高い車として世界中で一世を風靡しました。特に初代モデルは、軽量なボディとFFレイアウトで、燃費と走行性能を両立させた革命的な一台として知られています。

このカスタムモデルは、そんなシビックをレース仕様にアレンジしたデザインが特徴です。フロントバンパーのレス仕様や、レーシングステッカー、「73」のゼッケンがレーシングスピリットを感じさせ、往年の名車にモータースポーツのエッセンスを加えています。

【フロント】

いかにもホットウィールらしいレース仕様の雰囲気が際立っています。ヘッドライトやグリルの造形はシンプルながらもリアルで、当時のシビックの特徴を忠実に再現。レーシングナンバー「73」がフードに大きくプリントされており、視覚的インパクト抜群です。
ヘッドライトやグリル周りは塗装されていませんがモールドがしっかりしている為、あまり気になりません。

【リア】

リアエンドは、シンプルながらもスポーティーな仕上がりです。テールランプの形状や窓枠のモールドがクラシックな雰囲気を見事に再現しています。リアウィングはリアウィンドウと一体になっており、スモークがかったクリアパーツになっています。リア側もランプ類が塗装されていません。

【サイド】

サイドには、青と白のレーシングストライプが描かれ、ホンダのロゴと「MOTUL」のステッカーがアクセントに。小さなホイールがボディとのバランスを取り、コンパクトカーらしい軽快さを演出しています。また、運転席側のみサイドミラーの造形があります。

【トップ&ボトム】

トップ:車体全体に施されたメタリックグリーンの塗装が魅力的です。

ボトム:シャーシ部分には、一部シャーシのモールドが施されています。

【スケールとギミック】

スケール:ホットウィール標準サイズ

ギミック:なし

【おわりに】

Hot Wheels ’73 Honda Civic Customは、初代シビックのクラシックな魅力を現代のレースシーンにマッチするよう見事にアレンジした一台です。細部まで丁寧に作り込まれたデザインが、コンパクトカーの魅力を存分に伝えてくれます。カラーも綺麗な為、そのままでも十分満足な仕上がりでヘッドライト・テールランプを部分塗装するだけでかなり見栄えが良くなると思います。
ホンダ党の方、是非一台いかがでしょうか!?
では、本日はこの辺で失礼・・・何かの参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました